内容がすぐに解る【目次】
美容室に行って「シャンプーだけ」をしてもらうことは迷惑?

美容室のシャンプーって気持ちいいけど、それだけのためになかなか行きづらいよね…
そんなことを考える方も多いはず。
でも実際のところ、「シャンプーだけって迷惑なの?」
そんな素朴な疑問に現役美容師が実体験を踏まえて答えます。
結論からいうと、「気にしすぎ」です。全く迷惑ではありません。
実際のところ、多いですよ! サロンにもよると思いますが…♪
シャンプーだけをしにいくと嫌がられる?と思ってしまう理由。
そうですよね。なんだかいつもカットをしにいくときって少し緊張があったり…
と思うのですがなんかシャンプーだけの時ってなんだか気まづいというか…
「忙しいのに迷惑じゃないかなぁ」とか考えたりしてしまいますよね。
でもこれって実はお客様の「思い込み」であったりします。
美容室側からすると最悪なお客様!?
なんてことは考えません。むしろきてくれることに感謝をできないようでは
そんな美容室に未来はないですよね。いくら忙しくてもしっかりお話を聞いて、
より丁寧に普段ではなかなか体験できないような気持ちのいい施術をします。
実際のところ「シャンプー」だけで来る人はどのくらいいるの?

お店にもよりますが、実際にシャンプーに来る人ってわりと多いですよ♪
夜自分で洗うのがどこか物足りなくて来る人も多いですし…
こんな方々がいらっしゃいます♪
こんなところでしょうか。
僕の体験からいうと、怪我などで自分の手が動かせず満足に洗えないという方も多いなぁと感じます。
あとはやはり美容室のシャンプーって気持ちいいですよね。
リラクゼーションとしてご来店される方もすごく多いです♪
そしてその頻度ですが、週に2、3回来る人が多かったです。
美容室にとって迷惑でもなんでもないので、ぜひご気軽に…♪
贅沢言ってください。実は「指名」もできちゃいます。
こればっかりは完全にお店にもよりますが、僕のいたところでは
「シャンプー指名」というのがあって、アシスタント時代のころから
自分を評価される一つのこととして大きなことだと思っていました♪
指名してくれる人が増える喜びだったり、「またお願いね♪」といわれることに喜びを純粋に感じるんですよね。
当時の自分の武器はやはりシャンプーなので、すごく嬉しかったのを鮮明に覚えています。
また、お店によりけりですがランキングなどにもなったりするのでぜひ指名してあげてくださいね♪笑
余談ですが、美容室でシャンプーをすると髪の調子がよくなりませんか?
そして気に入ったのでお家でも使ってみる…でも一歩間違えると結果は残念なことに…
合わせて読みたい⬇︎
簡単なまとめ
どんな人でも気軽に髪を綺麗にできたり、自分では難しいから人に髪を綺麗にしてもらうことはすごく嬉しくありがたいことだと思います。
それに対する「代価」をいただく代わりに僕らは仕事をしますので…
変に気にすることなく気軽に足を運べる美容室ってすごく「快適」だとおもいますよ♪
あなたは、そんな美容室を見つけられていますか…?
↓ご予約・ご相談はこちらから↓
【 伊藤渉 公式LINE@】

千葉県浦安市にある各メディア注目の美容室 【XELVe by sweet style from TOKYO】
ご相談、ご予約おまちしております♪